一幕見席入り口

歌舞伎をたのしむ

歌舞伎座の一幕見席をご紹介! 混雑状況や販売時間が知りたい!

更新日:

歌舞伎というと、どうしても「敷居が高い」、「観劇料金が高い」というイメージが先行しがちです。そんな中、意外と知られていないのが“一幕見”という座席の存在です。

では「一幕見席」とは、どんな席なのでしょう?どうやったら購入できるのでしょうか?
ここでは、歌舞伎座の「一幕見席」について、案内してみたいと思います。

歌舞伎座の一幕見席はなぜあるのか?

一幕見席入り口

歌舞伎座を例に挙げると、通常は昼の部・夜の部の二部制になっており(最近は三部制もあります)、それぞれ異なる演目が上演されます。その中でも、さらに昼の部に三演目、夜の部にまた違う演目がいくつか、という風に異なります。

一幕見席とは、その内の一演目(一幕)だけを観ることができる席です。一幕だけなので、観劇料金は1000円前後~2000円くらいとなっています。場所は、歌舞伎座では4階にあり、幕見席チケットを購入後に幕見席直通のエレベーターで昇ります。

歌舞伎は、演目が異なることで、演じる役や俳優が変わります。観客は好きな物語だけを観たり、ひいきの役者の出番がある演目だけを観たりすることができます。

たとえば、「歌舞伎は初めてだから、どんな感じか観てみたい」という人、「この幕はひいきの役者が出るから何度も観たい!」という人や、「このお芝居だけもう一度観たい」という人には、とても嬉しい制度です。

歌舞伎座の一幕見席はどうやって購入するのか?

それでは、「一幕見席」は、どうやって購入するのでしょうか?歌舞伎座では、1階正面玄関の左側にあるチケット売り場で、幕見席のチケットを購入します。

しかしこの「一幕見席」、購入の際には、いくつか注意が必要です。

注意1.)幕見席は当日券のみの取り扱いとなり、事前の予約などを行っていません。当日、歌舞伎座に直接足を運んで購入します。

注意2.)人気の演目になると、売り切れてしまう場合があります。幕見席は、椅子席約90名、立見約60名の販売がされます。(演目に“宙乗り”がある場合は「仮鳥屋」が設置されるため、もっと少なくなります)

注意3.)一人で同じ幕を何枚も購入することができません。一人一枚となりますので、連れがいる場合は一緒に並ばないといけないのです。ただし、同じ部の連続した幕を一枚ずつ買うことは可能です。(昼の部、1幕目と2幕目など)別の部の幕見席を購入したい時は、また並ばなくてはなりません。

注意4.)幕見席の購入は現金のみの対応です。

注意5.)幕見席は全て自由席ですので、席の確保にはある程度覚悟が必要かもしれません!

特に人気演目の場合、いつ幕見席が完売してしまうのか、いつから並び始めたらよいのかなど、当日その時の状況によります。歌舞伎座の人に訊ねても、こればっかりはわかりません。

「昨日は1時間前に売り切れました」等ヒントをくれる場合もあるようですが、確実なことは言えないというのが本当のところです。どうしても観たい!という演目は、発売開始時刻よりもかなり早めに列に並ぶのが無難なようです。長時間、列に並ぶための対策も必要ですね。

そして、チケットが購入できたら、開演の20分前までに幕見用エレベーターで昇り、ロビーに集まらなくてはなりません。

幕見席の発売開始時刻と料金は、歌舞伎公式サイトの「歌舞伎美人」に、公演初日に掲載されますので要チェックですね。

歌舞伎座の幕見席は他の階に行けない?

歌舞伎座

歌舞伎座の一幕見席は、エレベーター直通なので、他の階に行ったり売店やお食事処を利用することができません。4階通路に、飲み物の自動販売機は設置されています。

筋書(プログラム)の販売とイヤホンガイドの貸出は、4階でも行われているので利用できます。座席を確保できたら、開演前に筋書であらすじなど読んでおくと、より楽しめると思います。

イヤホンガイドの料金や借り方については以下の記事をご参照ください。

歌舞伎座
歌舞伎座ではイヤホンガイドを借りてみよう! 料金は? 借り方は?

いざ、歌舞伎を観劇!となった時、とくに「時代物」を観る時など、“普段使わない日本語”を語る役者に、戸惑う人もいるようです。せっかく高額なチケットを買っても、意味が分からず、さっぱり楽しめないというのは ...

一幕見席は、各劇場や演目によって有る無しが異なります。発売開始時間や入場できる時間、座席数や金額なども各劇場によって異なりますので、購入を考えている場合はその劇場のホームページを見るか、問い合わせをしてみるといいかもしれません。

-歌舞伎をたのしむ

Copyright© かぶきのーと , 2024 All Rights Reserved.