歌舞伎座

歌舞伎をたのしむ

歌舞伎座のお土産ならおすすめはこれ!お土産だけ買えるところもある?

更新日:

歌舞伎座へ行く楽しみは、観劇だけではありません。いくつもの食事処やお土産屋が営業しており、ここでしか売られていない限定品や、歌舞伎座ならではの逸品にも出会えます。

巡るだけでもわくわくするような商品がたくさんありますが、ここではさらにおすすめの品々をご紹介したいと思います。

歌舞伎のチケットがなくても買える?

買い物のイメージ

歌舞伎座は、2013年に大規模なリニューアルを終え、5階からなる近代的なビル、歌舞伎座タワーとして生まれ変わりました。ただし、歌舞伎座入場口は以前の姿を踏襲し、風格を感じさせる巨大な唐破風の屋根が存在感を示しています。

入り口に入ると、すぐにもぎり台でチケットを確認されますので、ここからは基本的には歌舞伎のチケットがないと入場できないことになります。一幕見券も、入場口が異なりますので、歌舞伎座の1階や3階にあるお食事処やお土産屋は利用できません。

ただし一部では、お土産のみ購入したい方は、決められた時間にチケットなしで入場できる場合もあるようです。念のため、希望したい方は、あらかじめ歌舞伎座に問い合わせてみた方が無難かもしれません。

歌舞伎座タワーへのアクセスはこちらの記事をご参照ください。

歌舞伎座タワー
歌舞伎座タワーへのアクセスと観劇しなくても入れるレストランやカフェをご紹介

歌舞伎を観劇しなくても、歌舞伎座タワーでお食事できる店があるのをご存じでしょうか?さらに、歌舞伎の小道具に触れる、という体験もできる場所があるのです。 ここでは、観劇しなくても楽しめる歌舞伎座タワーの ...

チケットがなくても買える「歌舞伎座」のお土産あります

歌舞伎座

歌舞伎座のお土産は、チケットを持っていなくても買える場所があります。日比谷線・都営浅草線の「東銀座駅」から直通の、歌舞伎座地下2階に広がる、「GINZA KABUKIZA 木挽町広場」と、歌舞伎座タワー5階の「お土産処 楽座」です。

「木挽町広場」には、歌舞伎関連グッズはもちろん、お土産に最適なお菓子や雑貨など、いろいろなお店が出店しています。定期的に入れ替わりするお店と、常設のお店があり、公式HPには出店一覧なども掲載されています。

前もって、どんなお店が入っているか、また、商品や配置などを見ておくことができるのも嬉しいですね。それでは、「木挽町広場」で気になるお土産をご紹介します。

俳風お好焼き

香ばしくて優しいお味のおせんべいです。そのルーツは、伊賀忍者の携帯食「かたやき」だそうですが、現代風にアレンジしてあります。歌舞伎座場内の3階にもお店があり、他に、明治座や新歌舞伎座など、他劇場でも販売されている銘菓です。

歌舞伎座限定 星果庵(金平糖)

 明治二年創業のお茶屋さん「宇治園」の『星果庵(金平糖)』が、歌舞伎座限定の缶に入って販売されています。中には一つだけ、金粉でコーティングされた金平糖が入っている特別版です。缶には、『矢の根』など、歌舞伎の画がデザインされており、お土産にもうってつけです。

白鷺宝

白鷺の卵をかたどったとされる、見た目も美しく、まろやかな口当たりの和菓子です。こちらも、歌舞伎座場内の3階にも出店されています。ひとつひとつ手作りされている、菓匠花見の代表銘菓です。

揚巻ソフトクリーム

 こちらはお土産ではなく、歌舞伎座に行く機会があった時に、おすすめしたいスイーツです。滑らかなソフトクリームに、砕いた歌舞伎揚がまぶしてあり、小さな歌舞伎揚がちょん、と差し込んであります。あまじょっぱい美味しさがクセになりそうな、歌舞伎座限定のソフトクリームです。

開運小槌

 「お土産処 かおみせ」の端に、たまに人だかりができている一角があります。歌舞伎をよく観に行かれる方にはおなじみの『開運小槌』です。背丈5mmほどの、ちいさな「大黒様」と「恵比寿様」の他に、8種類のちいさな縁起物たちが、2㎝ほどのちいさな小槌の中に納められています。

小槌に縁起物を納めながら喋る販売員さんの、軽快でテンポのいい口上も、もはや名物のように感じている人もいるようです。持っているといいことがありそう、と、自分へのお土産として手にする人もいます。

ほかにも、手拭いや隈取フェイスパック、隈取マスキングテープなど、歌舞伎座限定の小物や銘菓が充実しており、見ているだけでも楽しくなります。

そして、GINZA KABUKIZA5階「お土産処 楽座」では、役者さんのグッズやDVD、舞台写真などが販売されています。おすすめは、歌舞伎座限定の御朱印帳です。

歌舞伎座オリジナル御朱印帳

 綿100%の手拭い生地に、金の箔押しで、歌舞伎座提灯がデザインされた表紙の御朱印帳が、目を惹きます。他に、伝統工芸和紙の漆紙を用いた『漆紙の御朱印帳』、旅のスケッチやスクラップブックとしても使えるようにと名付けられた『集印帳』などがあります。

歌舞伎座玄関正面の右側には、「歌舞伎稲荷神社」があります。こちらの御朱印も、「お土産処 楽座」でいただくことができます。(初穂料が必要です)

通販で買える「歌舞伎座」のお土産もあります

通販

どうしても歌舞伎座へ行けない方、または、これを買い忘れた!という方にはありがたい、歌舞伎座公式インターネットショップ「かお店」があります。また、楽天市場でも取扱いされていますが、可能であれば、ぜひ歌舞伎座周辺の雰囲気を楽しんで、お土産話の追加もあると楽しいと思います。

歌舞伎座公式インターネットショップ「かお店」
https://www.kabuki-za.com/shop/

楽天市場「かお店」
https://www.rakuten.co.jp/kaomise/

-歌舞伎をたのしむ

Copyright© かぶきのーと , 2024 All Rights Reserved.